こんにちは。仙台支社の木村です。
今年も早いもので、気付けば11月になっていました。どおりで半袖では寒いわけです。
さて本題ですが、12月12日(土)に開催する「PHPカンファレンス2020」にて、仙台支社の五十嵐が「PHP 8 で Web 以外の世界の扉を叩く」という題目でお話させていただきます!
2020年11月20日 (金)
こんにちは。仙台支社の木村です。
今年も早いもので、気付けば11月になっていました。どおりで半袖では寒いわけです。
さて本題ですが、12月12日(土)に開催する「PHPカンファレンス2020」にて、仙台支社の五十嵐が「PHP 8 で Web 以外の世界の扉を叩く」という題目でお話させていただきます!
2020年11月17日 (火)
さわだ@仙台です。こんにちは。
11/27(金)に開催される「タガヤス」にて、仙台支社のエンジニア3名が発表します。
今回は新卒入社から半年間での気づきや勉強会について、PHPを用いたプロファイリングについてお話しさせて頂こうと思います。
2019年10月10日 (木)
2019年09月25日 (水)
さわだ@仙台です。こんにちは。
明日 9/26に開催される「タガヤス」にて、仙台支社のエンジニア4名が発表します。
今回は日常業務の中からの気づきや学びをお話しさせて頂こうと思います。
2019年09月13日 (金)
こんにちは。最近 Qiita で記事を書くようになり始めた YamaYuski です。
きたる 2019/09/21(土) 、 PHPカンファレンス北海道 2019 が開催されます。
前回の PHPカンファレンス北海道が 2016 年に開催されていましたので、 3 年ぶりですね。
今回は一般応募枠より私 YamaYuski(旧名: capiba-) が「Slim v4 に学ぶ PHP with PSR の今とこれから」というお題目で登壇させて頂きます。
2019年06月28日 (金)
仙台支社のさわだです。
東北地方は梅雨真っ只中ですが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか。
さて、明日開催のPHPカンファレンス福岡2019において、仙台支社の五十嵐が「PHPの関数実行とその計測」と題してお話をさせて頂きます。
PHPカンファレンス福岡2019
2019年04月19日 (金)
こんにちは、2年目エンジニアのsayaです。
2019年3月29日(金)~3月31日(日)で開催された「PHPerKaigi2019」に一般参加してきました。
去年の「PHPerKaigi2018」から比べて2日間だった日程が3日間、2つだったトラック数が3つとなり、規模が大幅にボリュームアップしたものとなっていました。
2019年01月29日 (火)
こんにちは、丹賀です。
先週末の1月26日(土)に開催された「PHPカンファレンス仙台2019」に行ってきました。仙台で初めて開催されるPHPカンファレンスにも関わらず、参加者数240人を超える大盛り上がりを見せてくれました。
自分にとっては「PHPerKaigi2018」、「PHPカンファレンス福岡2018」に続いて三度目のカンファレンス参加になります。ありがたいことに今回も登壇させていただけることになったので、ここ半年ほどプロジェクトで実践していたアーキテクチャパターン「CQRS」について話しました。