2025年9月14日(日)、札幌駅ほど近くのコワーキングスペース「 Deep Tech CORE 」にて、「Deep Tech CORE XR Ideathon 2025」を盛況のうちに開催いたしました。
本イベントは、XR(VR/AR/MR)技術を活用した新しいサービスやコンテンツのアイデア創出と、道内外へと発信することを目的として、DTC株式会社様と株式会社インフィニットループの共催、NoMaps2025の連携事業の一環として実施されました。当日はXR技術に情熱を注ぐエンジニア、デザイナー、プランナー、学生の皆様など、計16人の方々にお集まりいただきました。
熱気に包まれた会場
イベントはアイスブレイクから始まりました。ここでは、主催企業の担当者から過去のXR事業の実績や企画のコツを共有があったほか、DeepTechCORE内部の施設紹介も行われ、参加者は真剣な様子で聞き入っていました。



会場が十分に温まったところで、アイデアピッチとチームビルディングへ。それぞれの想いや技術的な興味をぶつけ合い、チームが次々と結成されていきました。

アイデアソンスタート!
チームでの作業が始まると、各チームは、XRの可能性を最大限に引き出すべく、活発なディスカッションを重ねました。エンターテインメント分野での新たな体験の提案から、社会課題を解決するための活用法まで、多岐にわたるユニークなアイデアが具体化されていきました。






多彩なアイデアが生まれた成果発表&表彰式
イベントのクライマックスとなる成果発表会では、各チームから独創的なアイデアが披露されました。短時間で練り上げられたとは思えないほど質の高いプレゼンテーションが続き、参加者全員が互いのアイデアに真剣に耳を傾け、非常に刺激的な時間となりました。






イベント終了後の懇親会では、参加者同士やスタッフが一体となり、発表されたアイデアをさらに深掘りしたり、札幌のXR業界の未来について語り合ったりと、交流の輪が広がっていました。
終わりに
今回のイベントはアイデアソンということもあり、エンジニア・デザイナーの方はもちろん、コンテンツ開発未経験の方まで多様な方にご参加いただきました。そのおかげで、今までにない参加者の視点や感想を聞くことができ、エンジニア・デザイナー的にも面白いアイデアが飛び出してきました。
また、参加者の皆様のバックグラウンドはそれぞれであるものの、「つくりたい!」という熱意のこもったプレゼンは、審査員の心も動かすほどでした。
今回のアイデアソンが、ご参加いただいた皆様にとって新たな発見や今後の活動のヒントに繋がれば幸いです。株式会社インフィニットループは、今後もXR技術の発展とコミュニティの活性化に貢献してまいります。
新しい仲間を求めています!
インフィニットループは札幌本社・仙台支社を物理拠点に、xRアプリ開発・ゲーム開発を中心に活動しています。いつでもみなさまからのご連絡・ご応募をお待ちしております。
・お知らせなどはX (旧Twitter)から
・応募の流れはこちらをご確認ください
・募集職種の一覧はこちらをご確認ください