こんにちは、k-kです。
2017年5月31日(水)、北海道新聞社様主催のイベント『どうしんジョブダス就活2018 ITベンチャーのトップと話そう 就活ミートアップ』が開催され、弊社を含めたクリエイティブ系企業5社が出展しました。イベント開催の代表挨拶は弊社松井が担当し、本イベントの開催の趣旨などを説明しました。
今回のイベントには53名の方に参加していただきました。ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました!
2017年06月09日 (金)
こんにちは、k-kです。
2017年5月31日(水)、北海道新聞社様主催のイベント『どうしんジョブダス就活2018 ITベンチャーのトップと話そう 就活ミートアップ』が開催され、弊社を含めたクリエイティブ系企業5社が出展しました。イベント開催の代表挨拶は弊社松井が担当し、本イベントの開催の趣旨などを説明しました。
今回のイベントには53名の方に参加していただきました。ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました!
2017年04月12日 (水)
こんにちは、k-kです。
2017年4月11日(火)の北海道新聞朝刊に、当社副社長・小野のインタビューが掲載されました。経済面(10面)の特集記事『新社会人の君たちへ』です。
SNSによって情報の発信が手軽になった今の時代、情報の取り扱いで気を付けるべきポイントについて、小野が回答させていただきました。
2017年04月06日 (木)
こんにちは、YamaYuski です。新年度も皆さんに技術を共有していきたいと思います。よろしくお願いします。
ですがまずはお知らせから。
2017年4月6日(木)の北海道新聞朝刊に、弊社が掲載されました。経済面の『ホテルの室内画像 VRを使い臨場感』という記事で、弊社が4月3日(月)にリリースした360°VRパノラマツアー作成サービス『Grooon(グルーン)』をご紹介いただきました。
『Grooon(グルーン)』は、全天球カメラ(RICOH THETA)で撮影した360°パノラマ写真を使って、屋内・屋外を案内するバーチャルツアーを作成できるサービスとなっております。
2017年02月09日 (木)
こんにちは、muramotoです。
2017年2月9日(木)の北海道新聞朝刊で、弊社が掲載されました。経済面の『VR、IT機器「部活」から 新事業のタネ発見』という記事で、弊社の取り組みが紹介されています。社内の部活をきっかけに新事業がスタートしたこと、電子工作部の活動から監視表示灯(クリスタルシグナル・Pi)が商品化されたことが、紹介されています。
2016年10月07日 (金)
こんにちは、muramotoです。
2016年10月6日(木)の北海道新聞夕刊に、弊社松井のインタビューが掲載されました。10月10日(月)から札幌市内で始まる映像・音楽・ITを集めた複合イベント「No Maps」の、インタラクティブ部門についてご紹介いただいています。
インフィニットループは、「No Maps」インタラクティブ部門のイベント「没入祭 VR FESTIVAL SAPPORO」「さっぽろまちづくりオープンデータアプリコンテスト」などの運営に協力しています。
2016年05月10日 (火)