こんにちは。ジュニア・プログラミング・ワールド実行委員長のよしだです。
2019年11月4日にジュニア・プログラミング・ワールド2019が開催されました。
今回で3回目となった本イベントですが、インフィニットループは実行委員長と事務局として関わらせて頂きました。
本イベントの趣旨ですが、すべてのこども達にプログラミングに触れてもらおう。
という思いで年に一度開催しています。
(続きを読む…)
2019年12月05日 (木)
2019年12月05日 (木)
こんにちは。ジュニア・プログラミング・ワールド実行委員長のよしだです。
2019年11月4日にジュニア・プログラミング・ワールド2019が開催されました。
今回で3回目となった本イベントですが、インフィニットループは実行委員長と事務局として関わらせて頂きました。
本イベントの趣旨ですが、すべてのこども達にプログラミングに触れてもらおう。
という思いで年に一度開催しています。
(続きを読む…)
2019年10月03日 (木)
こんにちは。年間80ラーメンを食べるラーメン大好き吉田です。
2019年10月5日開催のCEDEC+SAPPORO 2019まで、いよいよあと数日となりました。
今回は道外からお越し頂く方も多くいらっしゃると思いますが、
みなさん、ラーメン店の調査ははかどってますでしょうか?
CEDEC+SAPPORの懇親会の会場はすすきのにあるのですが、
すすきのには無数のラーメン屋があり、食べログを見ても3.5付近の店が多く、決定打にかけると思います。
そこで、皆さんのお手伝いができればと思い、個人的すすきの四天王を選んでみました。
2018年02月22日 (木)
こんにちは。yoshidaです。
「ゲーム作りには興味があるけれども、どこから始めたらいいかわからない…」
そんなお悩みをお持ちの高校生の皆さん!一緒にゲームを作ってみませんか?
インフィニットループはさっぽろ産業振興財団様、みんなのコード様とともに
高校生を対象にしたUnityブートキャンプを開催します。
日程:2018/3/10、11 10:00〜17:00
場所:インタークロス・クリエイティブ・センター
(続きを読む…)
2017年10月16日 (月)
こんにちは。yoshidaです。
HTBさんが月曜深夜に放送している「夜のお楽しみ寝落ちちゃん」
その番組の企画で「いいね列車」というTwitter連動で動くプラレールが登場しますが
そのIoTプラレールの開発をアートフル様とインフィニットループで担当させて頂きました。
(続きを読む…)
2017年06月13日 (火)
こんにちは。yoshidaです。
2017年5月26日(金)、「IoT教材ハッカソン」を福井県は鯖江市にて行いました。
「子供向けのIoTカリキュラムを考えよう!」というコンセプトによって開催されたハッカソンで、札幌支部として活動しているPCNとKidsVentureの共同で開催されました。
PCN札幌は、インフィニットループと株式会社syushu様が共同で運営しており、子どもたちにプログラミングの楽しさに触れてもらい、次世代のエンジニアの育成を行う活動をしています。
2015年08月12日 (水)