こんにちは、インフラエンジニアの nobuh です
分散DBという夢
クラウドのデータベース界隈では昨年くらいから MySQL 互換のクラウドでのデータベース、Amazon Aurora や Google Cloud SQL がホットな話題だと思います。
2016年05月30日 (月)
こんにちは、インフラエンジニアの nobuh です
クラウドのデータベース界隈では昨年くらいから MySQL 互換のクラウドでのデータベース、Amazon Aurora や Google Cloud SQL がホットな話題だと思います。
2016年05月26日 (木)
こんにちは、takiguchi(@koji_magi)です。
PHPカンファレンス北海道2016が無事に終わってほっとしていたら、いつの間にかPHPカンファレンス福岡が始まるよ! ということで福岡まで遠征してきました。
2016年05月23日 (月)
2016年05月19日 (木)
こんにちは、muramotoです。
今年4月に仙台支社を開設して、1ヶ月あまりが経ちました。仙台のメンバーから、オフィスの写真が送られてきたのでご紹介します。仙台で一緒に働いていただけるエンジニア・プログラマの方、現在募集中です!
仙台支社開設にあたり、たくさんのお花やお祝いの品を頂きました。この場をお借りしまして、厚く御礼申し上げます。
2016年05月16日 (月)
こんにちは、mizuno_asです。みなさんの(社|家庭)内にも、たくさんの開発環境やテスト環境が動作していることだと思います。もちろん弊(社|宅)も例外ではありません。
LXDのようなシステムコンテナを使い、複数の開発環境を1台のホストに集約することも、もはや珍しくありませんよね。一般的に、各コンテナにはローカルなIPアドレスが振られ、コンテナ用のブリッジに接続されていることでしょう。このような場合、コンテナホスト上にNGINX等のリバースプロキシを用意して、HTTP接続は名前ベースで各コンテナにプロキシするのが定番です。
Photo by NOAA’s National Ocean Service – CC BY 2.0
2016年05月12日 (木)
こんにちは。15年前に新卒だったmuramotoです。
2016年4月22日(金)、札幌エルプラザで開催された『G-DREAMS ゲーム関連企業合同説明会』に出展しました。専門学校生対象の企業説明会で、北海道内の専門学校8校から約300名の学生が参加、北海道内外のゲーム関連企業20社が出展しました。
2016年05月10日 (火)
2016年05月06日 (金)
こんにちは、muramotoです。
2016年4月15日(金)、カラオケ館 狸小路店新館で「さっぽろITダーツカーニバル 1st Round」を開催しました。札幌で活動しているIT業界関係者による、ダーツ対抗戦です。今回初めての開催でしたが、17社48名が集まる大きなイベントになりました!
写真協力 : キタゴエ